

もうすぐ節分ですね
保育園では大豆が誤嚥の危険性が高いことから豆まきはしません
でも、保育室には様々な節分の楽しみ方がありました

いろいろな素材を組み合わせての「鬼づくり」

はりぼてで「お面作り」
「さわらないでね」というメッセージ付き


逆になんかリアル・・・

年長さんは
小さい子たちのために鬼になってくれるそうです

鬼になるには「パンツ」が必要
自分たちで一生懸命縫っていました
子どもたち一人一人の表現を大切に
節分を楽しんでいきたいですね
〒350-0001
埼⽟県川越市古⾕上2237番地1
049-230-1717
受付時間 10:00~18:00
お問い合わせ